饗庭城 | 松平氏に滅ぼされた石川妙鶴丸の居城跡




饗庭城 | 松平氏に滅ぼされた石川妙鶴丸の居城跡

 

 

西尾市吉良町の饗庭(あいば)城跡は、松平氏に滅ぼされた石川妙鶴丸の居城跡です。

 

 

※饗庭の読みは あいば

 

 

 

 

 

歴史

 

もともと饗庭の地は石川妙鶴丸という人の所領でした。

 

 

この人は永徳三年(1383)、後小松院の院宣によりこの地にやってきて、新田開発に力を入れ所領を治めていました。

 

 

しかし当時の新興勢力・安祥城(安城市)の松平氏がどうも嫌いだったらしく、『打倒松平氏』を掲げ、松平氏を滅ぼそうとしますが、反撃に遭い逆に滅ぼされてしまいました。

 

 

その後、饗庭城は松平氏のものとなり、松井忠直(金四郎)に与えられました。この人は松井忠次の父です。

 

 

 

 

 

感想

 

さて、饗庭城の歴史を調べていて、私の感想というか疑問がひとつ浮かびました。それは松井氏についてです。

 

 

松井氏は当初吉良氏の家臣として文献に出てきます。なぜ松平氏からお城を貰ったのでしょう?

 

 

この事について後の江戸時代、新井白石は著書・藩翰譜(はんかんふ)で、松井氏は吉良氏の家人であったいう見解を示しています。

 

 

松井忠次(康親)の出身地の小山田村(吉良町大字小山田)が東条吉良氏領であったことからも、この忠次の実家が初期には東条吉良氏の属臣(家来ではない)であったと推定されますよね。

 

 

つまり、松平氏の家臣ではなかったのですが、吉良氏の家臣でもなかった。『どっちつかずの地元の豪族』といった感じでしょうか?

 

 

という事で肝心のお城ですが、比高・20mの平山城です。遺構は曲輪の様な削平地が続いており、堀・土塁の様なものは見当たりませんでした。

 

 

 

 

 


ちなみに同じ吉良町内にある、国宝金蓮寺に饗庭城について記載がある看板があります。

 

 

これによると、金蓮寺の名水が饗庭城主の茶の湯に使用されたとあります。

 

 

これが石川妙鶴丸なのか、それとも松井氏なのかわかりませんが、饗庭城主が茶の湯をたしなむ人だった事が分かりますね。

 

 

所在地  吉良町大字饗庭字城山・七度入

 

立地  平山城(標25・日20)

 

築城時期?

 

築城者  石川妙鶴丸

 

主な城主  石川氏・松平氏

 

現状  山林

 

地図


関連ページ

旧吉良町と一色町の詳細不明のお城跡まとめ
かつての三河国だった愛知県西尾市の旧吉良町と旧一色町の詳細不明のお城跡まとめた記事です。
東条城 | 足利氏を祖にもつ東条吉良氏の居城跡
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町の東条城址は、足利氏を祖にもつ東条吉良氏の居城跡です。この記事では東条城の歴史と現地レビュー、そして私の感想を書いています。
岡山城 | 東条吉良氏の家臣で室城主・富永半五郎忠元のお城
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町no 岡山城は、東条吉良氏の家臣で室城主・富永半五郎忠元の居城です。この記事では、岡山城の歴史と現地の様子、そして私の感想を書いています。
東条城攻めのために築かれた西尾市吉良町の小牧砦は江戸時代に小牧陣屋に!
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町の小牧砦は、江戸時代には小牧陣屋になりました。この記事では小牧砦の歴史と現地レビュー、そして私の感想を書いています。
津平砦 | 松井忠次(松平康親)が東条城攻めの時に陣を置いた砦跡
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町の津平砦は、松井忠次(松平康親)が東条城攻めの時に陣を置いた砦跡です。その現地の様子、そして私の感想を書いています。
友国砦 | 松井忠次が東条城攻めで守った砦
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町の友国砦は、松井忠次が東条城攻めで守った砦です。この記事では私が友国砦に行った時の現状の様子と感想を書いています。
中野城 | 吉良氏家臣・斉藤宮内の居城跡
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町の中野城は、東条吉良氏家臣・斉藤宮内の居城跡です。この記事では中野城の歴史と現在の様子、そして私の感想を書いています。
波城 | 松井忠次で有名な松井氏のお城
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町波城跡は、松井忠次で有名な松井氏の所領だったお城です。この記事では波城の歴史と現在の様子、そして私の感想を書いています。
西尾市吉良町に残る江戸時代の近世吉良氏の陣屋が岡山陣屋と姫山陣屋
かつての三河国だった愛知県西尾市旧吉良町に残る江戸時代の近世吉良氏の陣屋が岡山陣屋と姫山陣屋です。この記事では2つの陣屋の歴史と現地レビュー、そして私の感想を書いています。
赤羽根城 | 平安末期に平遠衡が築城し一色有義、高橋高宗が居城したお城
かつての三河国だった愛知県西尾市旧一色町の赤羽根城は、平安末期に平遠衡が築城し一色有義、高橋高宗が居城したお城です。この記事では赤羽城の歴史の詳細と現地の様子、そして私の感想を書いています。

ホーム RSS購読 サイトマップ