蜂須賀城 | 蜂須賀小六で有名な蜂須賀正勝の生誕地




蜂須賀城 | 蜂須賀小六で有名な蜂須賀正勝の生誕地

 

 

愛知県あま市(旧美和町)の蜂須賀城は、豊臣秀吉を支えた家臣・蜂須賀小六正勝の生誕地でもあるお城です。

 

 

 

 

 

歴史

 

蜂須賀氏は鎌倉時代の末期頃に、この地に住み着いた土豪と伝わり、戦国時代には、『小六』で有名な蜂須賀正勝が誕生しています。

 

 

盗賊の様な職業(?)だったとも伝わる小六の蜂須賀本家は、初め美濃(現・岐阜県)の斉藤氏に仕え、母方の在所である現在の江南市・宮後に移りました。

 

 

ここで宮後城を拠点とし、後の徳島城主となる長子・家政が生まれています。

 

 

この様な経緯があり、美和町は蜂須賀家発祥の地でありながら、記録に乏しく、お城の詳細や規模など詳細がわかりません。

 

 

ところで、『小六』達の本家が江南市に移った時、小六の弟・勝秀はこの地に残りました。

 

 

後に江南市の本家は徳島へ転封、尾張に残った勝秀の蜂須賀家が『尾張蜂須賀家』の家祖となり、蓮華寺領を管理しました。

 

 

この『尾張蜂須賀家』は、江戸時代も尾張藩から苗字帯刀を許されています。

 

 

しかし子孫の多くは明治になった時、姓を花木に改めています。

 

 

 

 

 

感想

 

最近の調査により、蜂須賀城は東西・南北共に200mに及ぶ大規模な方形城館であったことが分かりました。

 

 

屋敷(お城)の周りには堀・土塁があったことも報告されています。

 

 

さて、そんな蜂須賀城ですが、現在の蓮華寺の南西約100mの所にありました。ここにはお城跡を示す石碑がありました。

 

 

また蜂須賀家の菩提寺である蓮華寺には、蜂須賀小六正勝を顕彰する大きな石碑が建っていました。

 

 

 

 

 


蜂須賀小六正勝宅跡の石碑。

 

 

お城の近くに屋敷があったみたいです。

 

 

所在地 愛知県あま市蜂須賀大寺1352

 

立地 平城

 

築城時期 ?

 

築城者 ?

 

主な城主  蜂須賀氏

 

現状  蓮華寺

 

地図


関連ページ

愛知県愛西市の詳細不明のお城まとめ
愛知県あま市の詳細不明のお城や砦の記事を一覧にしてまとめたカテゴリです。かつての美和町、七宝町、甚目寺町の城跡についてまとめてあります。
福島宰相屋敷 | 賤ヶ岳七本槍筆頭の福島正則の生誕地
愛知県あま市(旧美和町)の福島宰相屋敷は、豊臣秀吉に仕えた賤ヶ岳七本槍筆頭の福島正則の生誕地です。この記事では現地レビューと感想を書いてみました。
三位法印屋敷 | 秀吉の甥で関白になった豊臣秀次の生誕地
愛知県あま市(旧美和町)の三位法印屋敷は、豊臣秀吉の甥で関白になった豊臣秀次の生誕地といわれている場所です。この記事では現地レビューと感想を書いてみました。
萱津合戦陣城 | 萱津合戦で築かれた陣城跡
愛知県あま市(旧甚目寺町)の萱津合戦陣城は、信長と清州織田氏が戦った萱津合戦で築かれた陣城です。この記事ではそんな萱津合戦陣城の現地レビューと感想を書いてみました。

ホーム RSS購読 サイトマップ